FA電気設計ノート blog


はじめに
初めまして、電吉郎(denkichirou)と申します。
電気に携わって30年、FA(Factory Automation)における
電気設計 おこなっています。
電気設計 に携わっている皆様に
分かり易さをモットーに日々の体験談を交えながら
安心・安全で敏速な 電気設計 を実現して
頂く事を目的としております。
皆様のノート代わりにして拝見して頂ければ幸いと存じます。


2005年6月30日

■ ご挨拶

初めまして

「FA電気設計ノートblog」 にご来訪いただき、まことに有難うございます。
当ブログの管理人@電吉郎(denkichirou)でございます。


まずは、簡単に自己紹介をさせて頂きます


ハンドルネールから男である事は、想像できるかと思いますが、その通りでございます。


新幹線が開業する3年前に産声を上げました。
子供の頃、新幹線に乗る事ができた時は、何故か嬉しかった思い出があります。

新幹線といえば日本が高度成長したシンボルになっていますが、
今、思えばほぼ同じ時期に成長したからでしょう。


乗り物が好きな電吉郎でございました。
そして、大きくなって物作りに興味を持つ事になります。


何故、電気に興味を持ったか?


パソコンが出現したからです。
パソコンのプログラミングをした事がありますが、
それは、情報の操作をする事でした。


しかしながら、物を動かしたい欲求にかられ
就職してPLCと出会い
PLCのプログラミングをする事になりのめり込んだ次第です。


時間を忘れてプログラミングに没頭した事もありますが、
仕様に合わせた動きができた時、動きを見るだけ楽しかったです。
その楽しさを皆様も味わって見て下さいませ。


何卒、宜しくお願い申し上げます。

「FA電気設計ノートblog」管理人@電吉郎(denkichirou)




 人気ブログランキングの 科学・技術(全般) ランキング に登録しています。  応援して頂けると幸いと存じます。


2005年6月29日

■ はじめての方へ

当ブログは、FA(Factory Automation)における
電気設計に携わっている皆様に
電気設計にお役に立つ情報をご提供し、
皆様に安心・安全な電気設計を実現して頂く事を目的としております。


コンテンツの作成に際しては、私の体験や各種書籍等にもとづいて、
十分に信頼性があるものにする事を常に心掛けております。


回路を実現するには、いろいろな方法があります。
また、温度,湿度などの環境によっても左右されます。


JIS,JEMA,JSIAといった日本の規格から
CE,UL,CSA,CCCといった海外の規格によっても
設計方法が、違ってきます。


安全な電気設計の指針のみならず
コストダウン,納期短縮などを求められています。


この場合は、これで良しとする目安として
ご理解して頂いた上で、当サイトをご覧頂ければ幸いと存じます。

それでは、何卒、宜しくお願い申し上げます。


安心・安全な電気設計を目指して
「FA電気設計ノートblog」管理人@電吉郎(denkichirou)




 人気ブログランキングの 科学・技術(全般) ランキング に登録しています。  応援して頂けると幸いと存じます。


2005年6月28日

■ リンクについて

当ブログは、リンクフリーです。
リンクされた方は、ご連絡を頂けると幸いです。

【ブログ名】 FA電気設計ノート blog

【管理人】  電吉郎(denkichirou)

【URL】    http://fa-note.com/blog/

【紹介文】 FA(Factory Automation)における電気設計に携わっている皆様に安心・安全で敏速な電気設計の方法をご紹介するブログです。




 人気ブログランキングの 科学・技術(全般) ランキング に登録しています。  応援して頂けると幸いと存じます。


2005年6月27日

■ 当ブログについて

免責事項

私の経験や各種書籍等にもとづいて、十分に信頼性があるものにする事を常に心掛けてコンテンツを作成しております。


電気設計の方法もいろいろとあり、規格においてメーカによって若干の違いがあります。


掲載した情報をご利用頂く場合、ご自身の責任においてご利用頂きますよう宜しくお願い申し上げます。


当ブログでは、一切の責任を負いかねますので、宜しくお願い申し上げます。
また、個人情報の取り扱いには、十分ご注意して下さい。


以上の事柄をご理解して頂いた上で、当ブログをご覧い頂ければ幸いと存じます。

何卒、宜しくお願い申し上げます。



 人気ブログランキングの 科学・技術(全般) ランキング に登録しています。  応援して頂けると幸いと存じます。



Copyright 2005~2019 (C) denkichirou All Rights Reserved