FA電気設計ノート blog



2010年5月27日

■ 久々の配線 de フットスイッチ ok!

最近、ちょっとした配線のお手伝いをしました。
フットスイッチです。


フットスイッチのケーブルが短いので長くしました。

改造であれば、今あるケーブルを長くするためにコネクタなどで使って延長しますが、新規の製作なので、ケーブルごと交換です。


今ある配線されているケーブルと同じぐらいの太さがいいので、
キャプタイヤケーブルのVCTFで0.75sqの2芯があったので
このケーブルを使うことにしました。


キャプタイヤケーブルは、大きくわけてVCTとVCTFがあります。
参考までにVCTは、交流600V以下で使用でき、
VCTFは、交流300V以下で使用できます。

今回は、交流100Vで使用するところなのでこれで十分です。
電気設計者としてここのところを抑えておくといいですね。


ケーブルが決まったなので
「さぁ配線!」


まずはフットスイッチを分解します。
軸になる棒があるので固定してあるネジを左に回してとります。
ここを取るのがみそですね。


中を開けるとリミットスイッチがあり、
リミットスイッチの端子にケーブルが半田付けされています。

半田を溶かしてケーブルを外し、新しいケーブルの電線を半田付けをして
替えました。

ひさびさに半田の作業でしたが、大丈夫でした。


リミットスイッチを固定するねじには、ねじロックが塗布してあったので
同じようにねじロックを塗ってしっかりと固定しました。


あとは、
導通テストをして
もとのどおりに戻して

配線して
電気を入れて
動作確認良し!



 人気ブログランキングの 科学・技術(全般) ランキング に登録しています。  応援して頂けると幸いと存じます。


Category : 機器の選定

Copyright 2005~2019 (C) denkichirou All Rights Reserved