FA電気設計ノート blog



2007年8月24日

■ BCD と HEX の違い

BCD (Binary-coded decimal )コードとは、2進化10進数です。
10進を1桁として4bit使用して、1桁が9(=1001)になると桁上げして使用します。
従って、最大が1001 1001 1001 1001となり9999になります。

HEX は、16進です。
16進を1桁として4bit使用して、1桁がF(=1111)となると桁上げして使用します。
従って、最大が1111 1111 1111 1111となりFFFFになります。

大きな違は、0から始まって9までは、同じですが
10になった時に始めて違いがでてきます。


 BCD            |    HEX
 00 |0000 0000   |   0 |0000
 01 |0000 0001   |   1 |0001
 02 |0000 0010   |   2 |0010
 03 |0000 0011   |   3 |0011
 04 |0000 0100   |   4 |0100
 05 |0000 0101   |   5 |0101
 06 |0000 0110   |   6 |0110
 07 |0000 0111   |   7 |0111
 08 |0000 1000   |   8 |1000
 09 |0000 1001   |   9 |1001
 10 |0001 0000   |   A |1010
 11 |0001 0001   |   B |1011
 12 |0001 0010   |   C |1100
 13 |0001 0011   |   D |1101
 14 |0001 0100   |   E |1110
 15 |0001 0101   |   F |1111


BCDの10は、0001 0000となり、HEXのAは、1010になります。


CC-link の局番を初めて設定した時のことです。
全てHEX形式で設定しました。

CC-link の局番を9番まで通信できるのでですが、
10番以降が通信ができません。

BCD 形式で設定しなければいけないところをHEX形式で設定していました。
取扱説明書を三度読み返して現場で2時あくせくし解決した覚えがあります。
些細な事ですが、思い込みが時間のロスタイムとなります。

当時は、DIPスイッチなので特に間違え易いと思いますが
最近は、ロータリスイッチになって分かり易くなっています。




 人気ブログランキングの 科学・技術(全般) ランキング に登録しています。  応援して頂けると幸いと存じます。



Copyright 2005~2019 (C) denkichirou All Rights Reserved