FA電気設計ノート blog
カテゴリー
1 電気理論
[3]
2 電気製図
[5]
AutoCAD LT
[4]
AutoCAD LT マクロ
[7]
電気図面
[7]
3 ハードウェア設計
[15]
シーケンス制御
[1]
外形図
[3]
布線表
[3]
機器の選定
[9]
端子表
[4]
4 ソフトウェア設計
[12]
PLCの基礎
[5]
PLCの応用
[2]
5 出張
[4]
6 当ブログについて
[4]
7 リンク
[8]
a 電気
[1]
b 機械
[1]
c 一般
[1]
d FAメーカ
[3]
e パソコン
[1]
f 交通機関
[1]
8 参考文献
[2]
記 事
お探しの記事は、
blog内検索
,
カテゴリー,下記のタイトルから お選び頂ければ幸いと存じます。
1 電気理論
電力の[VA]と[W]
単位の接頭語
オームの法則
2 電気製図
旧JISと新JISの電気用図記号【スイッチ】の違いは!
同じ図面かどうかチェックする方法
印刷したCAD図面で検討する時
三角法の平面図
5.5sqの圧着端子
電気図面
図面を描く手間を省く便利な「寸法補助記号」
新規図面を描く時の順番
図面の修正
図面を正確に描くコツ
図面を追加する時のページのつけ方
図面ページの振り方
改造図面の描き方
AutoCAD LT
CAD 入力を速くするコツ
ストレッチ「stretch」で固まる
文字の検索/置換「find」
ファイルダイアログボックスの表示「FILEDIA」
AutoCAD LT マクロ
AutoCAD LTでカスタマイズ 其の5
AutoCAD LTでカスタマイズ 其の4
AutoCAD LTでカスタマイズ 其の3
AutoCAD LTのマクロとスクリプト
AutoCAD LTのマクロでカスタマイズ 導入手順
AutoCAD LTでカスタマイズ 其の2
AutoCAD LTでカスタマイズ 其の1
3 ハードウェア設計
単相交流モーターと三相交流モーターの違い
オーバーランセンサーと原点センサー無しの位置決め
2線式と3線式の狭間で
直流電磁接触器の突入電流で その2
直流電磁接触器の突入電流で その1
PLCの出力で・・・
おもいでの線番
サーボアンプのメッセージが消える!
電気設計 とは
トランスの単巻きと複巻き
機器の選定
抵抗にあるカラーコードの語呂あわせ
久々の配線 de フットスイッチ ok!
盤の熱対策にお役に立つセミナー
リレーの原理
機器を選定する場合のポイント
トランスの原理と選定
CTの巻数とターン
ノイズフィルタの選定
配線ダクトの選定
外形図
人間工学を考慮した実装設計
盤発熱計算
FANの設置
端子表
端子台の配列
端子台の設置
端子台の長さ
端子表の設計
布線表
布線表 の設計
盤内と盤外の電線サイズ
ピンアサイン
シーケンス制御
シーケンス制御の基本!a接点とb接点とは
4 ソフトウェア設計
ビットがシフトするシフト命令
転送命令の使い訳
パルスで位置決め
セット優先,リセット優先の自己保持回路
ちょっとしたタイミング
BCD と HEX の違い
サーボモータの制御方法
サーボパラメータの設定
慣性モーメント比の設定
空圧機器の動作端
PLCの基礎
ラダープログラムのコメントが無いのに改造!
タイマーの変わに
ブザー停止回路の2つの方法
覚えたつもりの桁指定(K)
PLCとPCの言葉の違い
PLCの応用
ビットがシフトするシフト命令
転送命令の使い訳
その他
5 出張
センサーの光軸合わせ
長期出張の心得
出張での持ち物リスト
宿泊先の確保
6 当ブログについて
ご挨拶
はじめての方へ
リンクについて
当ブログについて
7 リンク
電気関係
機械関係
Movable Type入門
制御機器
電源機器
電設機材
頑丈なノートパソコン
交通機関のご案内
メールはこちら
当サイトはコチラ
FA電気設計ノート
パワーアップして、より見やすく系統だてて紹介します。
2006年7月30日
■ 電気関係
ラダー組んだりする電気屋さん
独立してがんばっているFAの電気屋さんです。
人気ブログランキングの
科学・技術(全般) ランキング
に登録しています。 応援して頂けると幸いと存じます。
Category :
7 リンク
,
a 電気
カレンダー
2019年5月
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去の記事
過去の記事
2019年5月
2018年5月
2017年12月
2013年12月
2012年1月
2011年1月
2010年12月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年1月
2008年6月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2006年10月
2006年7月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
お勧め
シーケンス制御の概要がわかります
ツール
ユニットマーケット
単位の変換をしたい時に便利です。
英辞郎 on the Web
技術英語にも結構対応しています。
英語なら、アルクにおまかせ。
ランキング
人気ブログランキングの
科学・技術(全般) ランキング
に登録させて頂いております。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
募 金
ご協力をお願いします。
↓↓↓
電気関連資格講座
中央職業能力開発協会(JAVADA)
で
電気製図
(配電盤・制御盤製図作業)
電気機器組立て
(シーケンス制御作業)
の技能検定が、毎年あります。
Powered by
MT 4.25
Syndicate this site (XML)
Copyright 2005~2019 (C) denkichirou All Rights Reserved